なんでVtuber黎明期って2D馬鹿にされてたの?

スポンサーリンク

-以下レスはしたらば掲示板からの引用-

589: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:14:52 ID:GKRrjaR.00
なんでVtuber黎明期って2D馬鹿にされてたの?
599: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:15:45 ID:JcegAy3g00
>>589
折角電脳空間で自由に歩き回ってて凄いってやってる所に
廉価版で客攫って行くなよって感じ
604: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:16:08 ID:WLMWdV/U00
>>589
当時は幼かった
608: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:16:23 ID:ItjBOvWg00
>>589
結局絵付き生主でしかなかったし
633: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:17:49 ID:uiVAuALI00
>>589
個人勢の2Dは別に嫌われてなかったはず
企業がやったら叩かれてた印象
841: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:30:45 ID:Isq.d2joMM
>>589
3Dで新しいことを始めようとしてるスペック高い個人の連中というイメージだったのに
2Dの連中はペラガミ貼っ付けただけの奴らが生配信で雑談やゲーム垂れ流す生主の焼き回しが大量に企業に紐付けられて出てきたんだからそりゃ批判出るよ
にじさんじはVtuberじゃなくてヴァーチャルライバーとか言って誤魔化してたけど
870: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:32:36 ID:vjI.u0k.00
>>841
そんな高尚なこと言ってた奴らは結局資金繰りが厳しくて演者と揉めて壊滅したじゃん
コスト軽く着実に儲けたにじさんじが今立っているということはそういうことだ
918: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:35:08 ID:A0gNkisg00
>>870
いやまあいちからの場合は月ノ美兎が残ってくれたおかげの一言に尽きるだろ
初期の案件まみれの時期に逃げられてたら他のやばい企業と一緒の末路だ
1002: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:39:09 ID:vjI.u0k.00
>>918
まぁ月ノ美兎や樋口が耐えたのがデカいのはそれはそう早瀬走
月ノ美兎が限界だった時に「やらなくていいよ」って庇えたお静もすげぇよ
1014: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:40:06 ID:y4wPSarkMM
>>1002
年の功だ
お静がいて本当によかった
942: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:36:27 ID:Isq.d2joMM
>>870
まあ当時はって事だよ
結局高スペックとはいってもネタは少ないし底は浅くて関係性を作れなかった者たちは飽きられたし
にじやホロが成功したからVの概念は雑談とゲームしてスパチャ稼いでるやつって事になったんだからな
851: にじホロまとめったー 2023/03/24(金) 18:31:21 ID:HKoGdsQA00
>>589
ガチで割り箸レベルだったから

引用元: ・したらば掲示板 『にじさんじ有ンチスレ55135【舞元アカンか…】』

Vtuber月ノ美兎
スポンサーリンク


Vtuber・にじホロまとめったー




コメント

  1. 単純に2Dは後発組だった。2011年にVtuberが誕生したけど、当時のlive2Dの技術はようやくゲームに使われだしたぐらいで、現在の主流になっている立ち絵2Dでゲーム配信は2014〜2015年にようやく活動が始まって、増えだしたのは2017年ぐらい。その時にはVtuberが1000人以上いた。
    この時期に根気強く活動するVがいなかったらいちからのアプリ開発も無かったかもしれない

    • 2017年にVtuberが1000人……?
      Vtuberを名乗り始めたのはキズナアイが初めてだし適当なこと言うなよ

      • バーチャルブロガーのami yamamotoの肩書きが最古のvtuberなので2011年でいいんじゃない?

        • 上のはamiyamato。誤字申し訳ない

  2. だって絵じゃんって言われてた時代だしな

  3. いつの時代も技術よりコンテンツ

  4. 次は顔出し兼Vtuberも普通になる

    • 声優が顔出しするようになったし、現に部位チューバーも顔出しVもいるし、広がりそうではあるな。確かに

    • 一般的に顔出しありの人はVにカウントされてないけどな
      今更組長をVとは言わんやろ

  5. 技術(コスト)が高すぎて理想に届かず、生主に居場所奪われた印象
    難しい処理ができないから、従来のゲーム実況ばかりが動画化されてた

  6. 昔からコストが高すぎるから浮き沈み激しい人気商売でこれは無理になると一部の賢い人は予見してた
    田角とかはそれを読みきっていたからコスト安く大量のタレント抱える方向性が一番安定すると行動してたのがすごい
    ファーストペンギンはなんでも馬鹿にされるから仕方ないとはいえ当時はほんと先を読めない馬鹿が誹謗中傷しまくってたからな

  7. キズナアイ辺りの卓見性って「バーチャルのキャラクター(という設定のやつ)がyoutuberをやる」ってところにあったのに、それを生身の肉体を捨てて自由になれる時代がうんぬんかんぬんみたいな高尚なものに読み違えてるアホが多すぎたのも一因だと思う
    そういう理想のガワを求める向きは早々にVRchatとか行っちゃったけど、そうじゃないやつが安易な2D批判したり今も回顧厨やってるイメージある

  8. まぁ昔から馴染みのない流行りや効率的、画期的な新規の文化を叩きたがる古参はいるもんよ。
    今後優秀なAI管理のVとかが広まったり、なんか予想すらしてない斬新な文化が出てくるかもしれんけど、そうなった時に自分が叩く側にならないよう気をつけるのが大事や

  9. 当時はまだしもいまだに絵とか言ってるやつは時代に取り残されてる感すごい

  10. 2Dがっていうだけじゃなくて、生放送ばっかやってたのが大きいな
    今でこそ配信うまい奴増えたけど、初期の方はコメントも読まんからな。

  11. また3D挑戦の時代は来る
    とくに音楽で
    コロナのせいでゲーム実況しかすることなかったのも大きい

    • まあふつうに3Dのコスト下がってるからな

      あの時代の2D、とくににじさんじは本当に目しか動かないんじゃないかってくらいだった
      生主出身者だからとか以前に3D勢と比べて何もできないじゃんとは思ったよ
      ところが案外、うまい話をする奴ならそれだけで間がもってしまったし、3D勢も台本がショボかった

      • 逆に今の2Dはハイエンドだと3Dと変わらんぐらい高くなってるらしい
        ただライブ配信メインだと3Dは宝の持ち腐れになるから2Dの方がってなるんよ

        mocopiも結局失敗レベルの仕上がりに止まっちゃったし
        しばらくは2Dが優先だわな

  12. 3Dでもネタが枯れた動画勢が勝手につぶれていっただけで
    普通にビシネスとして失敗しただろ
    2Dの生主みたいに弄ってたけど結局は面白さと継続性で
    3D組は無駄な金回りで首回らなくなった

  13. いつの時代も自分が気に入ったモノ以外は異物であって気に入らないんだ
    5年前も今も毎日新人vtuberがデビューしてるけど
    箱の新人が出るだけで、そんな出すなとガイガイ言ってるのも同じこと

  14. 当時はLive2Dのクオリティ自体も低かった
    ゲームに使われてるやつですら変にユラユラ揺れてるだけってかんじだったし
    目のトラッキングおかしくて初期だと目が異常にパチパチ瞬きしてたりすることもあった
    よくできたものは3Dかと勘違いするレベルまで進化した今とは違うからなあ